top of page
執筆者の写真Yasuhiro Mastumoto

ニューロコネクトジャパンの小児ケアシリーズ⑴を受けて来ました → こんなに多い!モロー反射 →自律神経の関与

11/30〜12/1(土日)でニューロコネクトジャパン主催のDrリナウドによる小児ケアシリーズ⑴を受講して来ました。


世界中で発達障害の子達を救っているDrメリロの最新のメソッドを、Drリナウドが御自分の経験値をふまえて講義していただきました。


因みにDrメリロはこんな感じの方

臨床医、大学教授、脳研究者、ブレインバランス・アチーブメント・センター共同創設者。25年以上にわたり、ADHD、学習および行動の問題、処理障害および自閉症スペクトラム障害の子供たちを助けている。全米で150ヶ所展開しているブレインバランス・センターでは、数万人に及ぶ発達障害児の支援を行ってきた。また、自閉症の子供や家族を支援している米国の団体AutismOneで講師を務めるほか、イタリア、オランダ、スウェーデン、ブラジル、ギリシャ、スペインなど世界中で講義を行っている。


TEDでも公演されています。Youtubeで見れます

Tattoo入ってます。笑 天才はやっぱり違う! 日本人と感覚が違うんだろうなあ

こちらがDrリナウド。Drメリロと一緒に


中央:Drメリロ 右:Drリナウド

今回は今まで散々学んできた原始反射について


原始反射は赤ちゃんが出産で急に外界に出された時に、まだ自分の意思で動いたり出来ないため、反射として体に備わってくる生きていくために必須な反射ですね。

この反射は赤ちゃんの脳が1年間で急速に発達し自発的に活動できる様になるため、1歳以降は統合されて出なくなっていきます。

逆に1歳以降でこの反射が沢山出ていると、非常に生きづらくなります。


正直「またここからかあ〜。」と思ってましたが、、、、


やはり見てる視点が違うし、見ているバックグラウンドが違う!


・原始反射が脳のどこを拠点に出現し、脳のどの部位と相関するのか? 


・それに対してどんなアプローチをすれば効果的であるのか?

 (Youtubeに出ている反射改善エクササイズだけでは効果的でないのでは?)


・そのアプローチは本当に効果が出ているのか?

 (評価をしっかりする→めっちゃ統合されていた😱!!


初めて聞いた脳の名称や役割、そういう発想があるのかと宝の山でした。



視覚・聴覚などの大事な基本的な感覚の土台に原始反射がある。やはりしっかり統合するべきでは?

そしてこの1週間は、今までは発達障害らしき方々にだけ原始反射のチェックをしてきたが、9割くらいの方にチェックしてみるといるいる!! 


沢山いました!


特にモロー反射! 赤ちゃんが急に後ろに倒された時や大きな音に対してびっくりする反射ですね。


モロー反射(びっくり反射)

モロー反射があると音や光に過敏に反応します

常に緊張が抜けなかったり

人前での挨拶などの時に、話せなかったり、震えが止まらなかったりします


特に自律神経系に問題がありそうな女性の方に多かったです。


50代のずっと腰痛で悩まされていた女性の方は、反射統合をしてみて家でも真面目に統合エクササイズをして、劇的に改善しております。


ただ、


①脳機能が低下した結果モロー反射が出て、筋緊張が高くなっているのか?

②モロー反射がずっと出ている状態だから、筋緊張が下がらないのか?


を検証していこうと思っております。


今までブレインアクティベート協会で発達障害を学びながら、皆んなで試行錯誤しながら改善法を探って来ましたが、今回参加して更にブレアクのエクササイズもジャンプアップ出来そうです!


そして3月にある私の「ブレイン・ビジョンセミナー」にも繋げていきます。


閲覧数:2回0件のコメント

ความคิดเห็น


bottom of page